Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
0:04 「亀山」と「亀山」の間に唐突に「上諏訪」
神領所属やで中央線行先があるのは納得する面もあるけど東海道線とかその他もあるんやな
まぁ東海道線は昔運用に入ってたしね
K51・52はJR東海で最後の国鉄型ですね(*˘︶˘*).。.:*♡登場時は青い帯でしたね(*˘︶˘*).。.:*♡現在は主に関西線で最後の活躍中ですね(*˘︶˘*).。.:*♡
なるべく飯田線のラッシュ時限定運用で良いので、廃車だけは避けてほしいものです。
どっか中古で買ってくれないかな。211系より古い車両使ってるとこいっぱいありますよね。
@@NK-ok6eh さん、コロナ問題がなければしなの鉄道かえちごトキめき鉄道の可能性がありました。
種別表示が別にあったんですね。
JR東海の211系では0番台のみ種別と行先表示が別のタイプになっています
@@ごろうまる-r3k さん、ありがとうございます。JRE の211系には種別表示が別になかったので、ちょっと驚きました。
そうですね当初は首都圏の車両と同様の一体型だったのですが、99年頃に後継の311系と同じ別々のタイプに交換されたようです
@@ごろうまる-r3k さん、ありがとうございます!!!
0番台とうとう引退したな
撮影地は名古屋駅ですかね?ディーゼルエンジンの音がしたので。
0:04 「亀山」と「亀山」の間に唐突に「上諏訪」
神領所属やで中央線行先があるのは納得する面もあるけど東海道線とかその他もあるんやな
まぁ東海道線は昔運用に入ってたしね
K51・52はJR東海で最後の国鉄型ですね(*˘︶˘*).。.:*♡登場時は青い帯でしたね(*˘︶˘*).。.:*♡現在は主に関西線で最後の活躍中ですね(*˘︶˘*).。.:*♡
なるべく飯田線のラッシュ時限定運用で良いので、廃車だけは避けてほしいものです。
どっか中古で買ってくれないかな。211系より古い車両使ってるとこいっぱいありますよね。
@@NK-ok6eh さん、コロナ問題がなければしなの鉄道かえちごトキめき鉄道の可能性がありました。
種別表示が別にあったんですね。
JR東海の211系では0番台のみ種別と行先表示が別のタイプになっています
@@ごろうまる-r3k さん、ありがとうございます。JRE の211系には種別表示が別になかったので、ちょっと驚きました。
そうですね
当初は首都圏の車両と同様の一体型だったのですが、99年頃に後継の311系と同じ別々のタイプに交換されたようです
@@ごろうまる-r3k さん、ありがとうございます!!!
0番台とうとう引退したな
撮影地は名古屋駅ですかね?ディーゼルエンジンの音がしたので。